こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
インフルエンザが流行する季節になりましたね。
2017年は異例のB型が大流行したシーズンでしたが、2018/2019年はA型を中心とした流行がみられています。
この記事を更新している2019年1月27日時点で、インフルエンザの流行は全国の道府県で警報レベル。
残念ながら、インフルエンザ脳症などで亡くなるお子さんも出ています。
この記事では、小さなお子さんをお持ちのママのためのインフルエンザの情報をまとめてみました。
・お子さんのインフルエンザのワクチン接種に悩んている
・インフルエンザにお子さんが罹ってしまった
・お子さんに抗インフルエンザ薬を飲ませていいのか迷っている
・お子さんがタミフルを飲んでくれない
・妊娠中にインフルエンザに罹ってしまって困っている
・インフルエンザにお子さんが罹ってしまった
・お子さんに抗インフルエンザ薬を飲ませていいのか迷っている
・お子さんがタミフルを飲んでくれない
・妊娠中にインフルエンザに罹ってしまって困っている
そんなママのために、なるべくわかりやすく記事を書きました。
ぜひ、ご参考になさってくださいね。
スポンサーリンク
インフルエンザ予防

【2019年10月最新】子ども・赤ちゃんや妊婦さんはインフルエンザ予防接種を!いつから?効果は?副反応は?疑問に内科医ママがお答えします
こんにちは。現役内科医ママの、ゆずです。
突然ですが、みなさんインフルエンザの予防接種はもうお済みですか?
インフル...

【子供のためのインフルエンザ予防対策10選】手洗いうがい…だけじゃない!内科医ママのおすすめを紹介
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
インフルエンザが猛威を振るっていますね。
全国で学級閉鎖や学年閉鎖が相...

インフルエンザが紅茶で予防できるって本当?科学的根拠やおすすめの飲み方を、現役内科医ママが解説します
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
インフルエンザが猛威を振るっていますね。
この記事を書いている2019...

インフルエンザに家族がかかった!うつさない為の10の対応策を内科医ママが教えます
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
この記事を読んでいるあなたは、まさにそんな状況ではないでしょうか。
...
インフルエンザの治療やケア

子どもがインフルエンザで高熱に!正しい受診のタイミングと対処法を内科医ママが解説します
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
冬はインフルエンザが流行する季節ですね。
インフルエンザはウイルスによって引き...

抗インフルエンザ薬は、子どもや妊娠中・授乳中に飲んでも大丈夫?現役内科医ママがお答えします!
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
インフルエンザと診断された時、処方されるのが抗インフルエンザ薬。
あな...

インフルエンザ治療の新薬「ゾフルーザ」でタミフルよりも早く治る、は嘘!?内科医ママが解説します
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
インフルエンザ、今年もすごく流行していますね。
2018/2019年の...

【内科医ママが解説】インフルエンザ治療の新薬ゾフルーザとタミフルを徹底比較!どっちが効く?副作用や耐性は?15の質問に答えます
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
2018/2019年シーズンも、インフルエンザが流行のピークを迎えました...

粉薬を嫌がるお子さんに!粉薬をおいしく飲むためのOK・NG食材と飲ませ方を内科医ママが解説します。
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
あなたはお子さんにお薬を飲ませるのに苦労した経験、ありませんか?
...

インフルエンザで起こる子どもの異常行動。転落死を防ぐための5つの対応策とは?内科医ママが解説します。
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
今年もとうとうインフルエンザが流行期に入りました。
2017年はワクチンの供給...

インフルエンザの出席停止はいつまで?実は解熱後2日…ではないんです!内科医ママが解説します。
こんにちは、現役内科医ママのゆずです。
今年もインフルエンザが流行する季節になってきました。
インフルエンザにかかると、お子...
B型インフルエンザ

2017/2018年のインフルエンザは異例のB型大流行!B型インフルエンザの特徴を内科医ママが解説します。
こんにちは。
現役内科医ママの、ゆずです。
この記事を書いているのは、2018年1月24日です。
今シーズンのインフルエン...